2年で3万キロ超えたのでタイヤ交換

今まで乗った車で、こんなに距離乗ったの初めてです!前の車は3年で28000キロくらいだったからなぁ🤔テスラのオートパイロットが楽すぎて、どこまでもいける気がする〜(本当かよ😱)

タイトル通りそろそろタイヤ交換しないとなぁって事で、オールシーズンにしてみようかなぁとか色々悩んだんですが納車の時のタイヤで良いかなぁと思いネットで注文‼️

ハンコック

VENTUS S1 evo3 K127 255/45R19 104Y XL

https://amzn.to/4fePBuj

友人の車屋さんに直送しました〜!

そして取り付けの日に友人の車屋さんに意気揚々と向かったら事件が…    

着いた瞬間友人から衝撃の一言が…

友人の車屋さん

「これ違いますよ

VENTUS S1 evo3 K127 255/45R19 104Y XL

じゃなくて、最初から履いてるのは 

VENTUS S1 evo3 K127 255/45R19 104Y XL

EV

最後にEVが付きます。」

……えー

………そんな罠が🙉

だってめちゃくちゃ安かったからおかしいなぁと思ったんだよね🤔

何が違うか聞いたら、EV用にスポンジが中に入ってるそうです。重量は大丈夫との事。

スポンジ入ってないから、うるさいかもと。

🤔

🤔

🤔

「返品出来ないから、着けてみよっ」  

て事で、末尾にEVが入ってないこちらを装着。

https://amzn.to/4fePBuj

あまりにもうるさかったらまた考えようって事で、高速道路で帰宅。

🤔

🤔

🤔

うるさいか??嫁も変わった感じはしないと。

タイヤ交換して3ヶ月くらい乗りましたが、僕にはあまり分からず🤔

末尾にEV付くと値段がかなる上がるので、こっちで良いかなぁと🙆

聴き比べると違うのかな??

多分次も同じタイヤにします!安いし!

個人の見解デス。